モノコトオト

物、事、音について。

Pixel 4a(5G)に機種変更【購入】

Pixel 4a(5G)に機種変更【購入】

初めてのブログ、初めての記事。宜しくお願い致します。

Huawei P20(無印・SIMフリー)を使い始めて2年。バッテリーの劣化で一日2回充電しないといけようになっていることもあり、そろそろ機種変更したい。
候補の携帯は、Pixelの4a(5G)。

 

Googleフォトの無制限バックアップが2021年5月で終了するというニュースも機種変更を考える大きな一因。(PCに月1で写真と動画のバックアップはとっているので、Googleフォトへの完全なバックアップ目当てという訳ではありません。)本当は3年使いたかったんですけどね。

Pixel 4a(5G)

ということで、「Googleフォトの無制限バックアップ」の現時点での対象外とアナウンスされているPixelシリーズを購入予定。元々Pixel使ってみたかったんですが、2年前はLeicaレンズを使ってみたい欲に負けてHuawei P20にしてしまいました。 

現行のPixelは、上から5、4a(5G) 、4の3種類。希望は、この中の真ん中のスペックである4a(5G)。

  • プロセッサ(スナドラ765は上位2機種)
  • 2、3年使うなら5G対応にしておきたい
  • カメラのスペック(超広角は上位2機種)
  • バッテリー容量
  • Android11を試したい(現在11なのは上位2機種)

というのが4a(5G)が良いかなと思う理由。

購入方法①:Googleストア

Googleストアにて、SIMフリー版が¥60,500。(2020/12/18時点)

めちゃくちゃ目立ちにくいですが、ページの上部に

Google ストアで 12 月 31 日までに Pixel 4a 5G を購入すると、¥6,000 分の Google ストア クレジットをプレゼント。

Google ストアで 12 月 31 日までに Pixel 4a 5G を購入すると、¥6,000 分の Google ストア クレジットをプレゼント。

 という記載があります。(2020/12/18時点)何も割引等ないよりは良いですね。

購入方法②:ソフトバンク

もう一つの方法が、ソフトバンクで実機だけ買うこと。こちらは¥57,600(2020/12/18時点)と、なぜか公式サイトより¥3,000ほど安い。

回線契約しなくても購入できて、すぐSIMロック解除でき、

購入当日ならSIM解除は無料。

現在のP20もその前のiPhoneSE(第1世代)もSIMフリーのものを使っていたので、こういったキャリア端末のSIM事情に追いつけてませんでした。ソフトバンクショップで「回線契約なし・一括支払い・その場でSIM解除」をすれば支払い時の金額としては少し安く済むと。

電気屋に入っているソフトバンクで、LINE Payで3%オフクーポンを使えって支払うなら、3%分の¥1,728分も割引で使える?となると、合計で¥4,700円ほど得な計算。あとは商品券もあるので、それを使うなら実店舗購入が良いかな。

※Webでは、手続きを進んでいく限りでは回線契約無しの購入はできないっぽい。

どちらが良いか

支払金額を抑えるならソフトバンク実店舗で購入、Googleストアでアプリやアプリ内購入を使う人ならGoogleストアでの購入が良いのかなと思ってます。とりあえず週末あたりにソフトバンクに行けたら行ってみて、LINE PayクーポンやSIMロック解除について確認をしてこようと思います。

電気屋ソフトバンクで購入

…とここまで12/18に書いていたのですが、下書きのまま週末にソフトバンクに見に行って実機購入をしてしまいました。ここまで書いていた事前のものと、購入時の話は別ページにしようと思ってましたが、1ページにまとめることにします。

電気屋ソフトバンクで確認すると、認識は合ってました。

  • 料金はネット記載と同じ¥57,600
  • 手数料無料
  • すぐSIMロック解除できる
  • 電気屋のLINE Payクーポンが使える

Googleストアより安いんですよね~って話をしていると、店員さんたちが「え?そうでしたっけ?公式ストアより安い…!?」みたいになって調べだしたのが意外でした。

店員さんと話して得た情報としては、購入方法の選択肢はもう一つありました。

購入方法③:ソフトバンク(一度ソフトバンクMNP

機種変更を急いでなくて、手間が増えても良くて、少しでも携帯本体の料金を抑えたい場合、一度MNPソフトバンクに乗り換えるとPixelの本体料金が契約店舗によって2万円ほど抑えられるようです。ただし、契約できるプランは2種類しかなく現在のLINEモバイルより倍になったり、乗り換えの手数料がかかったりするので、少し話を聞いてすぐに嫌になってしまいましたので、もしここをご覧になって確認されたい場合は、ご自身で近くの店舗でご確認ください。(2020/12/19時点の情報です)

 

JCBのギフト券を使い、その残額をLINE Payのクーポンを支払って購入し、店員さんと購入前に話した時間も含め、お店に入ってから1時間くらいで持って帰られました。店員さんは、私が乗り換えではなく端末だけ購入と決めた段階から、ほぼ話しかけてこなくなりました。やっぱり乗り換えてほしいんですね~。

昔は、スマホ乗り換え時って次はどんなことができるんだろうってわくわくしてたんですが(前回はiOS→初Androidだったので多少ありましたが)、今はそこまで大差ないかなと思うので、昔ほどのわくわく感がないですね。笑

プライバシーポリシー